最近ぼやっとし気味で、春だなぁなんてぽかんとしておりますが・・・
イースターが近付いてきたここアメリカの、ノースカロライナ州は至る所で花が咲き日中は日向だったら半袖短パンでもいいくらい。
若い子の大半はすでにビーサン履いてますよ。(ノースカロライナはビーサン外出率はかなり高いんです!日本じゃあり得なかったなぁー。)さすがアメリカン。
今年はイースターが4月の1週目なので、もうこの週末からイースターイベントが目白押し。
私は週末にアメリカ人の友人一家と会う約束をしてるのですが、せっかくだしイースターエッグハント(卵拾い)にいく?なんて話をしているので色々調べ中。
日本の方はイースターのイベントなんて想像がつかないかもしれませんね。
広場でプラスチック製の卵(中におかしやおもちゃなどが詰めてある)を持参したバスケットに拾うのがエッグハントで、だいたいうさぎの着ぐるみを着た人がいて一緒に写真を撮れたりだとか、茹でた卵(殻つき)を着色してデコレーションしたりとかそんなことをするお祭りです。キリスト教の復活祭と呼ばれる宗教行事ですがクリスマス並みに商業化されていますので、非キリスト教の日本人が参加しても全く問題なしの楽しいお祭り騒ぎなんです。
エッグハントは近所の公園でもやっているのですが、どうせなら面白いところがいいなぁとか、お友だちの家からも離れてないほうがいいよなぁとか思い、今候補にあがってるのは下記の3つ。
・DurhamのS Alston St沿いの公園のイベント
・RaleighのMordecai Historic Park
・RaleighのPullen Park
Raleighのイベントがけっこう充実&写真のとりがいがありそうなのでいいかな。
お友だちの家からちょっと離れてしまうから要確認だけど。
毎年この時期は夫が出張になることが多く今年で4回目になるイースターですが過去2回は息子ちゃんと二人きり。
なので旦那さまもいてくれてお友だちとも過ごせるなんてこの上ない贅沢だ。
楽しんできたいと思います☆
スポンサーサイト